芸術村あすなろは、今年創立40周年を迎え、記念のコンサートを令和6年の1月に開催します。
それに先駆けワークショップが4月から開催されています。先月28日はワークショップの講座A —小学生から高校生対象のオペラ「白雪姫」のための講座— の3回目、基本となる体づくりの体操では、柔軟運動からステップと段々にペースを掴み、リトミックや「ドレミの歌」の歌唱を通してリズムやフレーズ感に気を配りながら、隣の仲間とのハーモニーする感覚を養いました。時間をかけ、手間暇をかけて、次第に元気な歌になって行く!そんな子供たちを目の当たりにしながら、3回目の取り組みも新たな挑戦となりました。
「ドレミの歌」の振り付けの難しいステップにも果敢に取り組み、最後にはディズニーの「ビビディ・バビデ・ブー」。まずは細かなリズムに乗ってスティックを鳴らすと、拍子木のようにも聞こえる音が教室中に鳴り響き、笑いが起こり、閉まっていた心のひもが解けるように活気が生まれます。子供たち一人一人の気持ちを起こし、リズムを繋ぎ次に伝えて行く、そんな時“子供たちは天才!!”との思いを痛感しています。今年一杯をかけてどんな子供たちに成長して行くか、計り知れない喜びを想像しています。またの報告をお楽しみに!乞うご期待!!
集まっている子供たち、いい顔していますね!!!頑張ろうとして頑張っているんじゃなくて、夢中でいるから無意識に頑張っているっていう子供らしさがすばらしいですね!!!リトミックも歌もダンスも、と盛りだくさんで、体の中に湧いてくるエネルギーを外に解き放つレッスンなんですね!体の細胞に記憶されていったらどんな大人になるか、たのしみです!