コンサート情報

<芸術村あすなろ創立40周年記念コンサート>“弦楽の調べ”ワークショップはじまる!

来年1月6日に開催されます<芸術村あすなろ創立40周年記念コンサート>に先立ち、この春よりあすなろ講師陣総出で取り組んでいますワークショップの第3弾"弦楽の調べ"で指導される指揮者と弦楽器奏者の皆さんをご紹介し、それぞれにコメントを寄せて頂きましたので是非ご覧頂きたいと思います

コーラス つどい ワークショップ

芸術村あすなろのシニアコース一推しはなんと言っても「お母さんコーラス」です。

「あすなろお母さんコーラス」は現在メンバーが13名、年齢は80歳後半から40歳代と幅広く、多くの方があすなろ創設当時より40年近くレッスンに通いあすなろと共に歌い続けてきました。年に一度の発表会を目標に研鑽を積み重ね、その集中力は決して若者に引けを取りません。

こども教室

タマムシ!?

こども教室の野外活動として、6月6日、4年振りに<こどもの杜>に出掛けました。<こどもの杜>は周辺にまだ緑が多く残る横浜市青葉区にあり、社会福祉法人神奈川民間保育園協会の運営による、子供たちが活き活き活動できる環境と設備を整えた施設。1Fはふれあい広場(ウサギ・モルモット・亀・

つどい

「芸術村あすなろ」は音楽教室、それなのに何故芸術村、“村”というのでしょう。

あすなろで音楽を学ぶ生徒達は、みんな芸術村の一員です。音楽が特別のものではなく、我々が暮らす日々の生活の中にあって、そこにはいつも暖かで優しい空気が流れている場所でありたい…。そしてあすなろは家族と学校と社会が繋がるそんな力が音楽には有ると思っています。だから「ボレロ」

ワークショップ

子供たちは天才です!!

芸術村あすなろは、今年創立40周年を迎え、記念のコンサートを令和6年の1月に開催します。それに先駆けワークショップが4月から開催されています。先月28日はワークショップの講座A —小学生から高校生対象のオペラ「白雪姫」のための講座— の3回目、基本となる体づくりの体操で

こども教室

植物を育てることで感受性や感情を豊かに…

植物を育てることは、視覚・触覚・聴覚・嗅覚・味覚の五感を刺激し、感受性や感情を豊かにする効果があるといわれています。あすなろこども教室では、実感体験の一環として野菜作り(プランターですが)を行っています。先日のこども教室ではミニトマトの苗を植えました。ま